nomuran's diary

野村直之のはてな日記(後継ブログ)です

トリプル、デスカントホルン日記(3)マウスピース

今日は、備忘録的に、自分の唇とリコキューン393Xに合うマウスピースについてこれまで気づいたことを書いてみます。購入後17時間で臨んだ3/20のホルンアンサンブル会では、アトリエmomoの 31Dという、内径17.25mm 音響処理、インナーゴールドを使いました。…

トリプル、デスカントホルン日記(2)High-Eb管の意外なメリット

H-200のHigh-Fゲシュトップキーを5/4管にして疑似High-Eb管にしてますが、やはり、393Xの本格High-Eb管にはかないません。 E.Schmidtの、曲における運指例のページにあるように、細かいパッセージや、大きな跳躍などで、低音部や中音部をHigh-Eb管にして、絶…

トリプル、デスカントホルン日記(1)

3/19夜に購入した新楽器。 35年ぶりの新品購入です。2007年頃設計の軽量で素晴らしい音色のフルトリプル、リコキューン393X。音程が正確でツボが狭く、スタミナも持ちます。購入して17時間後、大学オケのホルンOBOG会で初披露いたしました。8割方Low F管で吹…

【K.494a】51歳で祈念したことの1つが既にやられてた件

信長の呪い「人間50年〜♪」をクリアして、自由に個人目標たてられるな、と思って、楽器演奏、古典音楽に関わった集大成として、いくつかのやりたいことを1つに統合したプロジェクト案がありました。 ■モーツァルトの未完のホルン協奏曲ホ長調K.494aを完成…

Windows8 さりげなく音声認識が実用的に!

新年早々、びっくりしました。3300円で、Windows8の期間限定アップグレードをしたマシン(本体1万円のサーバ機)に、USBヘッドセット780円也を付けて楽しく音声機能を使っていたのですが、なにげなくコントロールパネルの、アクセッシビリティという普段は全然…

明けましておめでとうございます。

今年は、Twitter, Facebook, Weibo.com の7つのアカウントばかりでなく、少し「溜め」をつけてから執筆するブログを書く頻度を上げたいと思います。 1つのきっかけは、夏に再び大学院で講義をするようになったこと。 教材つくりを兼ねてというわけではない…

YouTube動画を速度変えて視聴 〜HTML5対応ブラウザで

動画はわかりやすいがやたら時間が食われて困る、という向きに、速聴出来る方法のご紹介です。私も、音楽以外は日英語コンテンツは2倍速で聴きたいので、だめもとで検索したらありました! ブラウザとしてChrome等を使い、(→※) http://www.youtube.com/html…

【Mac】mp3音声を静止画スライドショー付き動画にする1つの方法

前回は、Windows上の標準ツールやフリーウェアを使って、mp3音声を静止画スライドショー付き動画にするシンプルな方法を書きました。今回はそのMac版です。 必要なのは、 ・Audacity (この多機能音声エディタはWindows版もありました) ・iMovie の2つだけで…

【Windows】mp3音声を静止画スライドショー付き動画にするシンプルな

バンド仲間などで、その日の練習の録音を気軽にフェイスブックで帰宅後に共有したり、新曲を、譜めくりさせながら音声をオンラインでフェイスブックで再生して欠席者に配慮する。こんな用途では、mp3音声に静止画を何枚かのせた動画を手軽に作れる必要があり…

上海から南京へ鉄道の旅

現在、中国安徽省馬鞍山市というところに来ています。 事前に現地の社長さんに丁寧に切符の買い方や乗り方を聞いていたため、実にスムーズでした。浦東空港から、空港バス5番の上海駅行きの出発間際のところに手をふったところ どこへ行くか聞かれ、英語で …

渋谷ヤマハ閉店で、マウスピース数本入手

(少しさかのぼってかいています) 渋谷に来る頻度があがっています。道玄坂のヤマハ渋谷店を通りがかったところ、が44年の歴史に終止符を売って閉店、との張り紙だらけでびっくり。 40年前、小学校中学年の頃から楽器をみたり、楽譜、レコードを買った…

IE8でヤフオクWebSliceを使ってみました

百聞は一見に如かず。 いくら説明聞いても、実際やってみないと、Webスライスやアクセラレータの意味はわからないでしょう。Webスライスというのは絶妙のネーミングですね。 元のヤフオクのページの商品名の黄色いバーが、スライス可能なオブジェクトになっ…

Cuilが突然死していた

CuilがCoolだ!という趣旨の日記を2年ちょっと前に書きました: http://d.hatena.ne.jp/nomuran7/20080820 セマンティックな分類もしていることだし、と期待していたのですが、 滅多に使わないでいました。さきほど、上記日記中のリンクをクリックしてみた…

IE9b Google Calendarが動かない

しばらく前から、IE9 betaを気に入って使っています。 モダンなブラウザの速度を獲得し、本来の印刷の優位性はそのままに、標準準拠が進んでいます。 例えば、Windows7 64 bit Pro上のFireFox, Opera, Chromeではちゃんと動いてくれないWebアプリ、重たいFla…

深夜の菅首相会見を聞いて、、

週末は、息子と天体観測(12才の誕生日に反射望遠鏡工作キットをプレゼントしたので)、ワールドカップ、そして参院選(息子の「公民」の生きた学習教材に)に明け暮れました。合間に、川原に駐車して2,3度、車内で耳栓してホルンを吹いたりはできまし…

デジフォトフレーム初購入

昨日、外出の帰りに某量販店で、展示品特価1980円というのに目をむいて購入: SAMSUNG デジタルフォトフレーム SPF-75H(BK) (7インチワイド内蔵メモリ1GB ) メーカーページはこちら。何より大事な解像度ですが、800x480ということで、中級機、といったとこ…

〜6/25【無料DL!】電子書籍「Ustreamと超テレビの時代」; 紙

Cnetにまだ拙ブログが残っていることをご存じない方も多いかと思い、リンクとともにご紹介させていただきます。 https://japan.cnet.com/blog/nomura/2010/06/22/entry_27040715/ここでは要点のみ掲載、です:■Ustreamと超テレビの時代 −ユーザーライブ中継…

爽快! ウィンナ・ホルンで【バック・トゥ・ザ・フューチャ

かつて音楽監督だったマーラーの交響曲を初演するなど、大作曲家がホルンの音色として想定していた、ウィンナホルン。ナチュラルホルンに近い、細みで長いF管シングルの生み出すビロードのような弱音と、独特の割れた音で炸裂するフォルティッモ。中指と薬指…

アレキサンダー・ホルン・オーナーズ・クラブに入会

30年近く前に、↓こんな経緯で入手したAlexander 1103 のオーナーです。 http://d.hatena.ne.jp/nomuran7/20041219 Yamaha内の事務局のご厚意で、年会費・入会金とも無料で、こんなグッズを送ってきてくださいました: 黄緑色のナチュラルホルンが、ゴールド…

坂本龍馬が吹奏楽団では、、

ツイッターで教えていただき、いろいろやってみました。http://shindanmaker.com/9736野村直之は『楽器に例えるとバスクラリネットで、フランス 製の100円の楽器。実力の程は パートで1番レベルです。』です。息子の名前だと: 『楽器に例えるとユーフォニ…

音楽熱高まる

前回の週末は、Twitterでホルン関連のことをつぶやいてしまい、また、ホルン吹きさんを10名近くフォローさせていただきました。 どうやらTwitterでつながった同志で演奏を一緒にやろうという人々とも知り合い、ワクワクさせられます。 27年前の5月祭で…

我上传了世博会较早的上海图片

万博前の上海の写真をアップロードしました。という意味の表題になってると思うのですが、、いま一つ自信ありません。http://twitter.com/nomuran/status/13727605743 にも書きましたが、こちらへどうぞ:http://www.metadata.co.jp/pics/Shanghai2010_04met…

忙中、桜に見とれる。。

ともかくご覧下さい:40年前、この目黒川の近くに住んでいました。 悪臭放つ、日本一、いや、おそらく世界一汚い川でした。浄化されたとは聞いていましたが、この、年に一度の桜の散りかけの日に、 なんと美しいことでしょう。仕事で訪問の途中に見とれて…

やはり2010年は『スケールアップ』に回帰する年だったようです。

・スケール・アップ:同じ台数のサーバの中身を増強してパワーアップ ・スケール・アウト:サーバの台数を増やしてパワーアップパワーアップとは、ざっくり、単位時間あたりの処理容量増大する、という意味になります。 玉川竜司さんが去年翻訳された「Hadoo…

[AI soft] 名刺認識ソフトをアップグレード

メインマシンをi7ノートに更新したのをきっかけに、様々な情報配備・連携、知的生産のシステムの、新たなネックを見直したりしています。三三さんの名刺管理SaaSに乗り換えてもいいのですが、ここは歯を食いしばって、自前で個人プロフィール(メタデータ)…

メインマシン遂にi7ノートに更新

2年半前に、調子の良いときは速くて軽い、大画面のCoreDuo Let's note CF-Y5に代え、HDDを3回変えて(いまは256GBのSSD)延命させてきました。 でも、Turbo boostの反対で、負荷が軽そうなときにクロック半減させる仕様がバグってて、メインボードのイ…

3/10- XMLコンソーシアム最終講演 

XMLコンソーシアムが発足して10年たちました。昨今もクラウドなど、基盤層(誤解を恐れず書けば「下層」)でも十分まだまだ議論が必要なところもありますが、節目でもあり、発展的解散を目指して、今月でお開きとなる予定です。 最後のセミナーシリーズを…

#sb2009よりTwitter利用調査結果のまとめ

「すごい率だ RT @SoftBank: 最後にiPhoneの利用率。アンケートにお答えいただいた方のうち、iPhoneの利用者はなんと40%!TwitterとiPhoneの親和性の高さがうかがえます。 #sb2009」 というリツイートが凄い数になってますね。 以下、アカウント名は割愛させ…

初代iPodTouchをSkypeフォンに改造成功

2年半近く前、4.4万円出して入手した16GB初代iPodTouchが あるので、いまさら、カメラ無しの2代目に変えるのもナンだなぁ、と思ってました。 また、EmobileのPocket Wifiに変えたばかりで、そのc/pの良さを生かして快適モバイル・ライフを味わいたいので、…

[brand] 緑 greenに、さらに徹底

さる理由から、以前から会社(メタデータ株式会社)、仕事関連で極力緑色に統一しようとしていたのを、 本日より、さらに徹底することにいたしました。前から、ネクタイ、プラ製の腕時計、MacBook(白)の外装プラスチックなどもライトグリーンにしていまし…