nomuran's diary

野村直之のはてな日記(後継ブログ)です

2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

R.Schumann 39 :「古いものを尊敬すること。しかし、また新しいもの

音楽で心得ておくべきこと 39 「古いものを尊敬すること。しかし、また新しいものも暖かい心で迎えること。知らない名前に対して偏見をもってはいけない。」(R.シューマン) ただいまシリコンバレーに来ていますが、上記のシューマンの言葉は、シリコンバ…

R.Schumann 36 :「・・民謡は極めて美しいメロディーの宝庫であって

音楽で心得ておくべきこと 36 「民謡にはすべて、熱心に耳を傾けること。民謡は極めて美しいメロディーの宝庫であって、いろいろな国民性に目を開かせてくれる。」(R.シューマン) シューマンの弟子で、家族ぐるみの付き合いのあったヨハネス・ブラームス…

R.Schumann33:「オルガンを練習する機会・・曲にも不純なところや曖

音楽で心得ておくべきこと33 オルガンを練習する機会を逃さないように。曲にも不純なところや曖昧なところがあると、すぐにそれが反応する。この点でオルガン以上の楽器はない。(R.シューマン) ※ソース! (野村直之@メタデータ)

R.Schumann31:「音楽に関する立派な本・・「音楽芸術の純粋さについ

音楽で心得ておくべきこと31 音楽に関する立派な本といえば、ディボー(1774年〜1840年;ドイツの法律家で音楽評論家)の「音楽芸術の純粋さについて」というものがある。大きくなったら何度も読むといい。(R.シューマン) IT Pro 2006年の書評や…