nomuran's diary

野村直之のはてな日記(後継ブログ)です

GoogleGear + GME vs Silverlight+AIR

2007年5月にGoogle Gearsが発表された際には、
「その1年前からWebアプリのデスクトップアプリ化やってたのに!」
という悔しさ半分、目のつけどころは悪くなかった、という得心半分、
という気持ちになったのを覚えています。

Google Mashup Editor (GME) については、名前空間gmというのに
辟易しつつ、RSSでしかつながらないYahoo Pipesよりは良いのかな、
でもGUIのノンプログラミングは全然指向してないよね〜みたいな議論を
こちらXML Consortium Web2.0部会でやりました。

ここで出てきたAfrousも良さそうでしたが、他のWeb開発ツール提供しそうな
巨人MS, Adobeはどうしてるか、と思いきや、

Silverlight : http://www.microsoft.com/japan/silverlight/default01.aspx
AIR :http://labs.adobe.com/showcase/air/

に相当力入れていることがわかったわけであります。


MSのSilverlightは、Yahoo PipesRSSによらず汎用化したGUI開発環境。
(ノンプログラミングとは言わないようですが、その領域もカバーしてそう)

AIRは、lFlashアプリをデスクトップ上で動作させるための技術です。


Silverlightというか、それを組み込んだPopflyがGMEの派手派手版で、AIRは、GoogleGear のFlash版、と位置付けることができます。


世界のマッシュアップ・コンテストですが、Adobeが賞金額ではダントツでした。
なんと10万ドル相当の副賞を出すほどの気合いの入れようです:
http://labs.adobe.com/showcase/special/airderby/
Adobe AIR Developer Derby Trip of a lifetime worth up to $100,000, 5 second place prizes Mac Pros worth $8900 each

残念ながら9/5で締めきられています。;-0)

高価なCS3などと違って無償で開発キットが提供され、マッシュアップもいける、
google gearsと連携、ということで、今後日本でも大いに注目されるかと思います。

そう、これが、標題の「+」の意味です。
GoogleGear + GME vs Silverlight+AIR

Google1社に対して、MSとAdobeが技術的に連携して対抗しようという構図。
でも、Silverlightには、Flash対抗という側面もあるようで:
Flashに対抗するマイクロソフトの「Silverlight」、日本語サイト公開
「【ハウツー】Microsoftが満を持して送り出す"Flashの対抗技術 ...」

http://jp.techcrunch.com/archives/take-time-to-understand-silverlight-its-important/
http://silverlight.net/


おぉ、はてなブックマークにもさすがにありますね:
http://b.hatena.ne.jp/t/Silverlight