nomuran's diary

野村直之のはてな日記(後継ブログ)です

[WebAPI] [w3c] Progress Events 1.0ワーキングドラフトが改訂されました

nomuran72008-06-28

http://www.w3.org/TR/2008/WD-progress-events-20080521/

密かに、、というのは、W3C = World Wide Web Consortiumの活動に相応しくない言い方ですが、「Web 2.0など存在しない!」と、IBMのインタビューにゲキコウして答えたTim Berners Lee 卿(最初はもっと好意的だったしAjaxなどは高く評価してるのですが。2005年11月に会って話したときは少なくとも。)がトップで牛耳る団体が WebAPIのワーキンググループを作っていたことを知る人は案外少ないような気がします。

http://www.w3.org/2006/webapi/

をご覧ください。

マッシュアップの出始めでは、UIがあまりに多彩で「独創的」で何でもありで戸惑った人も多いことでしょう。Web標準を勧告する団体としては放置していられなかったのもうなずけます。

今回のProgress Events は、Web頁の操作の進行を監視するために使用されるイベント・タイプを標準化する試みのようです。XMLHTTPRequestによって記述されたデータ転送操作、もしくはMedia Access Eventを想定しています。

XMLHTTPRequesthttp://www.w3.org/TR/XMLHttpRequest
Media Access Event: http://www.w3.org/TR/MediaAccessEvents/

[D3E] DOM Level 3 Events.
Björn Höhrmann, ed. W3C Working draft, available at http://www.w3.org/TR/DOM-Level-3-Events/

リッチ・クライアント部会さん(Linux Consortium) と最近アライアンスを組んだわけですが、その活動の中でW3Cの標準を分析、研究することは想定していませんでした。しかし、Rich Web Clientの活動がW3Cにあり:
http://www.w3.org/2006/rwc/
私もかつてアドバイザリー委員会メンバーとして、またKeio SFC研究所の訪問所員など、すくなからずW3Cに関わった者として、うまく適切な標準(みんなの利益になる標準)の紹介、推進に貢献したい、と願っております。