nomuran's diary

野村直之のはてな日記(後継ブログ)です

emobileのデータカード試用記2

自分のオフィスで電波が弱いのが残念。有線BBダウン時の代替手段になる、という役割はおさえておきたかったところ。

他の出先では概ね良好です。
東京ビッグサイトの会議棟6階とかで、ばっちり使えました。

いつぞや、マッシュアップ・アプリをノートPCに入れて、Webサーバも動かしてるのに途中でこけるのは何故だろう? と不思議がったことがありましたが、動くわけがない。
ネットにつながってなかったんですから。こんなときギャフンとこなくて良いためには、無線BBしかないのだなぁ、とつくづく思いました。

ということで、無線BBはWeb 2.0的インフラなのだな、と思ったところでEmobileのサイトに行ったら、小川浩さんがインタビューされている記事が掲載されていました:

http://square.emobile.jp/feature/ogawa/index.html

形状がMacのマウスに形が似ているので、デザイン的にもマッチするんですよ。•••
実際使ってみて気がついたのですが、僕の周りにも既にこれを使っているMacユーザーは多いです。スピードは、固定のブロードバンドや無線LANと比べると多少落ちますが、モバイルとしては、これだけ使えれば、現時点では十分だと思います

やはり、7.2MのUSB接続タイプをMacBookにつないで、、ということですね。
この白い端末は確かにちょっとでかいし、正直、ダサいデザインだなぁ、とは思いました。PCカードや, CFカードみたいにがっちり固定して、本体に装着しっ放しにできた方が取り回しは楽ですね。汎用性とのトレードオフにはなりますが。

僕は、インターネットサービスをお客様に提供するビジネスをしているわけですから、商談の際にはウェブ上で動いているものを実際に見せる必要があります。でも、なかなかお客様のオフィスで自前のMacをネットに接続させていただくことはできないし、コンプライアンス上の問題もある。ではPHSなどで接続してデモをしようと思っても、いままで十分な速度が出ずに、いらだつことも多かったですね。

うんうん、いちいち正しい。
別にITサービス屋でなくとも、エンドユーザの場合なら、GoogleApps, Calendarなど、SaaS型でアプリケーションを利用するようになれば、切実に必要となってくるはずですね。


http://square.emobile.jp/feature/ogawa2/index.html

Webサイトのコンテンツを「外出し」する方法です。外出ししたコンテンツ同士を組み合わせたり、別のサイトで表示したりして再利用

うーん、はっきり「マッシュアップ」と言ってほしかったですが(笑)、非構造、半構造のHTMLから、まがりなりにも基本メタデータの入った単純なXML形式のフィードを切り出し、再び集約して再利用していく、という方向性は間違っていない。というか、この方向で、向こう10年の間に大きくWebの世界が再構築される、と私は信じています。

GoogleGearとか、ローカルでWebサーバ動かしても、昨日の拙日記「マッシュアップ・アプリをノートPCに入れて、Webサーバも動かしてる(けどコケた)」のように、やってみればイマイチなのはあたりまえ。複数の様々な場所にWebサーバがあるのがあたりまえで、、それらの巨大なコンテンツから予め、必要な部分だけ先読み、キャッシュしておけ、といっても無理な話です。未来にどんなデータが欲しくなるのか事前にはわからないわけですから(一般論)。


最後の方に、元ボクシング選手で、ファッションにもこだわりのある小川さんらしく、アップル社に匹敵する
「デザイン」の仕事もディレクションしてみたい、とありました。

彼と並んで登壇したことは3回ほどあって、対談記事(対談の当日暑い中走って駆けつけてしまった)もあったりするのですが、いやはや一緒に写真に写るのははずかしかったなぁ、、です:
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/ogawa/2007/07/25/10812.html